十五夜、十三夜はいつ?意味は?天気や見え方での呼び方。2016年は?

日本の習慣・行事
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

□日本童謡~中秋節(十五夜)「うさぎ(兔子)」

みなさんの好きな季節は何ですか?
秋が好き!って方が結構多いんです。秋と言えば「十五夜」ですよね!まん丸なお月さまに癒されたい…

今年の十五夜はいつなのでしょう。
早めにチェックしておきましょう!!

十五夜、十三夜の意味とは

Night with a full moon1

そもそも十五夜とは何かご存じですか??

十五夜とは旧暦の8月15日の「満月」のことを指します。月は満月になるのに15日かかることからその名前がついたそうです。

実は「十五夜」だけでなく「十三夜」と呼ばれる月もあるんですよ。十三夜は満月ではなく2割ほど影となっています。十五夜の次に美しい月として大切にされていました。

十五夜だけでなく是非十三夜も鑑賞してください。どちらか一方だと「片観月」と言って縁起が悪いと言われています。

2016年の十五夜、十三夜はいつ?

では、今年はいつが十五夜なのでしょうか。

十五夜は毎年同じ日ではありません。ご存じでしたか?十五夜は旧暦の8月15日に当たる日で2016年9月15日となっています。十三夜は約1か月後。旧暦の9月13日に当たる日で10月13日です。

Night with a full moon2

満月とは限らない

十五夜の日に見られる月のことを「中秋の名月」と呼ぶのですが、実は毎年満月なのかというとそうじゃないのです。びっくりですよね!!十五夜って満月って意味じゃないの?と思う方もいると思います。わたしもその中の1人です…

月の満ち欠けはきっちりぴったり1日単位ではないので多少欠けてしまうのですね。昔は中秋の名月が観られるのは10年に1度と言われていたそう。

色々な呼び方

十五夜でも必ず快晴であるわけではありません。天気や見え方で呼び方があります。

雲で月が隠れて見えないことを「無月(むげつ)」。雨が降ることを「雨月(うげつ)」。月がはっきり見えずぼんやりと明るいことを「望(ぼう)」と呼びます。

十五夜の楽しみ方

Night with a full moon3

ご自宅の窓やベランダから月を観ることはできますか?もし月明りが入るようなお宅ならいつもより部屋の明かりを暗くし、いつもついてるテレビも消して家族で鑑賞しながらお月見団子を食べるのはどうでしょうか。

月が見えないご自宅の方でも天気が良ければ子どもを連れて秋の夜を感じながらお月さまに癒されるのもいいかもしれませんね。

忙しい毎日だからこそ

仕事や家事、育児に追われている毎日だからこそ十五夜はゆっくりとお月さまを鑑賞してみてはどうでしょうか。

子どもと一緒にお月見団子を作るのも1つの楽しみですよね。十五夜にはこういった意味があるのよと、学びの場にもでき、昔からの風習、感謝の思いを大切にできるいいきっかけになるかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました